2011年12月13日 (火) | 編集 |
昨日の月曜日、おかあちゃんはお休み。
おとうさんもお休みでした。
まあ、お昼頃・・・
「オークラ(パチンコ)行ってくるちゃ」と言い
とっとと出かけちゃいましたがねっ( ̄‐ ̄#)
おかあちゃんは、掃除に洗濯にと(;´д`)=3はぁ忙しい。
家事もひと段落した午後、掃除機にちょいとビビリ気味なゾロ
午前中は眠れず、静かな午後は・・・

蓄熱暖房機の前で
お休み中~でした。
写真を撮ってたら・・・・

Σ(-`Д´-;)・・・なんという表情
獣チックな写真が撮れました・・・。
で、おとうさんがお休みの日にしか出来ない(しない)晩御飯。
これからの季節あったまる 鍋 をする事にしました~。
昨日した鍋、子供も大好きな
煮込みラーメン鍋にしましたよ~。
味は、鶏ちゃんこ塩味。
おとうさんも、ちょうど煮えた頃に帰ってきましたよ。
(遅かったら先に食べてたけどねぇ(*`艸´)・・・)
煮えたてのお鍋は~・・・・・

煮込みラーメン1箱4人前、すべて投入~。
ほうれん草も入れました。


丸大根と里芋もあったし、ちょうど親鶏(ヒネドリとも言う・・・)も残ってたし
煮物にしました~。
丸大根、ほんと煮物に最適~。
親鳥もほ~んとうに いい出汁が出るんよねぇ~ (*´゚艸゚`*)まぃぅ~♪
若鶏・・・ではここまでいいお出汁は出ません。
親鳥・・・ひね鶏じゃあないとねっ!
この他ご飯とほうれん草の酢醤油かけとりぽの切ったキューリで浅漬け
こんな感じの晩御飯でしたっ
今度の日曜日、 「型大会」 に出場するゆうさん。
おとといには、型大会に出場する選手の強化稽古があり金沢に行ってきました。
型は自分との戦い・・・的な感じかな。
順番を覚えるのはもちろん、手の位置・角度・足の位置・腰の高さ・緩急・・・など
体でしっかりと覚えさせなければなりません。
で、移動するにしてはちょっと狭いんですが
練習しました~。
日曜日ほんとうはおとうさんもお休みだったんですが
朝、電話がかかってきて急遽仕事になったんです・・・。
ゆうさんの型も見てもらいたかったしねっ。

お化けみたいに写ってるのは・・・りぽです。





これは、予選型の「足技大極その1」。
予選型はもう一つ「大極その1」というのもあり
2つの合計得点で争うそう。
決勝は「平安その1」。(ピンアンと読みます)
寒さが気になりますが・・・。
カイロなど持って寒さ対策だな。
最後に・・・・
お嬢さんの戦闘スタイル~(笑)

宇宙にでも飛んで行きそうだな
ランキングに参加中~です♪
ポチッとお願いしま~す
FC2 Blog Ranking
型大会。
おかあちゃん見るの初めてでね。
実際どういう風に行われるのか楽しみ♪でもありま~す。
組み手の試合では緊張しないゆうさん。
型は・・・緊張しそうだな・・・。
しっかりと、型をうってくれれば大丈夫。
あと5日、がんばって型稽古だなっ!!
おとうさんもお休みでした。
まあ、お昼頃・・・
「オークラ(パチンコ)行ってくるちゃ」と言い
とっとと出かけちゃいましたがねっ( ̄‐ ̄#)
おかあちゃんは、掃除に洗濯にと(;´д`)=3はぁ忙しい。
家事もひと段落した午後、掃除機にちょいとビビリ気味なゾロ

午前中は眠れず、静かな午後は・・・

蓄熱暖房機の前で

お休み中~でした。
写真を撮ってたら・・・・

Σ(-`Д´-;)・・・なんという表情
獣チックな写真が撮れました・・・。
で、おとうさんがお休みの日にしか出来ない(しない)晩御飯。
これからの季節あったまる 鍋 をする事にしました~。
昨日した鍋、子供も大好きな
煮込みラーメン鍋にしましたよ~。
味は、鶏ちゃんこ塩味。
おとうさんも、ちょうど煮えた頃に帰ってきましたよ。
(遅かったら先に食べてたけどねぇ(*`艸´)・・・)
煮えたてのお鍋は~・・・・・

煮込みラーメン1箱4人前、すべて投入~。
ほうれん草も入れました。


丸大根と里芋もあったし、ちょうど親鶏(ヒネドリとも言う・・・)も残ってたし
煮物にしました~。
丸大根、ほんと煮物に最適~。
親鳥もほ~んとうに いい出汁が出るんよねぇ~ (*´゚艸゚`*)まぃぅ~♪
若鶏・・・ではここまでいいお出汁は出ません。
親鳥・・・ひね鶏じゃあないとねっ!
この他ご飯とほうれん草の酢醤油かけとりぽの切ったキューリで浅漬け
こんな感じの晩御飯でしたっ

今度の日曜日、 「型大会」 に出場するゆうさん。
おとといには、型大会に出場する選手の強化稽古があり金沢に行ってきました。
型は自分との戦い・・・的な感じかな。
順番を覚えるのはもちろん、手の位置・角度・足の位置・腰の高さ・緩急・・・など
体でしっかりと覚えさせなければなりません。
で、移動するにしてはちょっと狭いんですが
練習しました~。
日曜日ほんとうはおとうさんもお休みだったんですが
朝、電話がかかってきて急遽仕事になったんです・・・。
ゆうさんの型も見てもらいたかったしねっ。

お化けみたいに写ってるのは・・・りぽです。





これは、予選型の「足技大極その1」。
予選型はもう一つ「大極その1」というのもあり
2つの合計得点で争うそう。
決勝は「平安その1」。(ピンアンと読みます)
寒さが気になりますが・・・。
カイロなど持って寒さ対策だな。
最後に・・・・
お嬢さんの戦闘スタイル~(笑)

宇宙にでも飛んで行きそうだな

ランキングに参加中~です♪
ポチッとお願いしま~す

FC2 Blog Ranking
型大会。
おかあちゃん見るの初めてでね。
実際どういう風に行われるのか楽しみ♪でもありま~す。
組み手の試合では緊張しないゆうさん。
型は・・・緊張しそうだな・・・。
しっかりと、型をうってくれれば大丈夫。
あと5日、がんばって型稽古だなっ!!
- 関連記事
-
- ズル・・・? (2012/03/02)
- 晩御飯と、自主練?! (2011/12/13)
- インカのめざめ~ (2011/11/12)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
あれ…?
タイトルだけで記事内容がない…(▽;)
バグってるのかしら??
タイトルだけで記事内容がない…(▽;)
バグってるのかしら??
すみませーん(笑)
書き直してる時下書き状態にしてなかったので
失礼しましたーっ┏○))ペコ
書き直してる時下書き状態にしてなかったので
失礼しましたーっ┏○))ペコ
2011/12/13(Tue) 13:10 | URL | よぉぉこちん #-[ 編集]
寒くなってくると恋しいお鍋♪
でも、そう、家族みんな揃ってないとなかなか出来ないですよね~。
( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう、お箸もってお邪魔したいわぁ。
ゆうさん、頑張ってますね!本番も緊張しないで出来ますように!(*-ω人).。oO(がんばれ~
でも、そう、家族みんな揃ってないとなかなか出来ないですよね~。
( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう、お箸もってお邪魔したいわぁ。
ゆうさん、頑張ってますね!本番も緊張しないで出来ますように!(*-ω人).。oO(がんばれ~
鍋は、みんな揃って食べる事が大事♪~
おとうさんから今度は白菜たーっぷりの鍋が
食べたいとリクエストがあったので
明日、休みだそうなんで作りまーす^^
ゆうさく、組み手じゃないから・・・
緊張が心配ですががんばってくれると
思います!応援ありがとうございます♪
おとうさんから今度は白菜たーっぷりの鍋が
食べたいとリクエストがあったので
明日、休みだそうなんで作りまーす^^
ゆうさく、組み手じゃないから・・・
緊張が心配ですががんばってくれると
思います!応援ありがとうございます♪
2011/12/14(Wed) 11:01 | URL | よぉぉこちん #-[ 編集]
可愛いゾロちゃんが一瞬にして野生の獸顔に!?
いいショットですね(笑)
ゆうさん、日曜日の型頑張ってね~ヾ(*´∀`*)ノ゛
りほちゃんが…ガクガクブルブル((;゚Д゚))
いいショットですね(笑)
ゆうさん、日曜日の型頑張ってね~ヾ(*´∀`*)ノ゛
りほちゃんが…ガクガクブルブル((;゚Д゚))
フフフっ。ゾロあくびの瞬間だったようです。
なんとも言えない顔(笑)
ゆうさん、初型試合なので緊張が心配だけど
トロフィー欲しいと言うてますので
しっかりと型を打ってくれることを願います♪
応援ありがとうございます♪
りぽ・・・(笑)
・・・が、真面目にしませーん…(▽;)
よわったもんですぅ(泣)
なんとも言えない顔(笑)
ゆうさん、初型試合なので緊張が心配だけど
トロフィー欲しいと言うてますので
しっかりと型を打ってくれることを願います♪
応援ありがとうございます♪
りぽ・・・(笑)
・・・が、真面目にしませーん…(▽;)
よわったもんですぅ(泣)
2011/12/15(Thu) 10:21 | URL | よぉぉこちん #-[ 編集]
| ホーム |