2012年07月14日 (土) | 編集 |
おかあちゃん、だいたいのblogは仕事中に実家のパソコンから更新してるんですが

最近、仕事がちょいと忙しくってなかなか更新出来ていない状態デス

家に帰ってからはじっくりとパソコンに向かうのはなかなか無理でして

ゆうさん、捻挫した親指は昨日固定が取れましたぁ
で、昨日の稽古
久々にスパークリングしましたぁ
が、おとうさん。



休みで見てたんですけど、バタバタしてると

月曜日は強化稽古。
痛みがひいたゆうさん、これからまたしっかりと稽古デスヨ

まあ、接骨院はもう少し通うのかしらネ。
また、火曜日に行かなきゃです。今日午前中だけの診察、おかあちゃん忙しくって行けなかったから

このまま痛みが再発しない事を願うだけだわサ

しっかりと治して、大好きな
空手がんばろっ


- 関連記事
-
- 熱い夏が… (2012/07/21)
- 最近… (2012/07/14)
- なかなか… (2012/07/11)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
お忙しそうで大変ですね。
お仕事だけでなく、家事や空手のお迎えなどなど。。
暑くなりましたし、お体に気をつけてくださいね。
それと、ゆうくん接骨院通いですか・・・
今、大会がないのでまだよかったですね。
少しずつ練習再開できるみたいでなによりです。
八ヶ岳は、うーん、3位でした。。。
最低でも準優勝っと思ってましたので
正直微妙な心境です^^;
オールジャパン終わってずっとハードな練習をしています。
大会だからといって調整したり休んでいたり
してればいつまでも強くなれないので
全身ボロボロの状態まで練習して
出場させてました(笑)
痛くないのは左腕だけだったそうです^^
大会前道場での組手もできない状態でした^^;
それでも大会は気合いで、いい成績にと
思いましたが残念でした。
やっぱりキレは正直なかったですね。
勝てないと言い訳になりますが、
確実の強くなっている気がします。
親バカですね(ーー;
ゆうくんも早く体を治して
百万石でお会いしましょうー!
お仕事だけでなく、家事や空手のお迎えなどなど。。
暑くなりましたし、お体に気をつけてくださいね。
それと、ゆうくん接骨院通いですか・・・
今、大会がないのでまだよかったですね。
少しずつ練習再開できるみたいでなによりです。
八ヶ岳は、うーん、3位でした。。。
最低でも準優勝っと思ってましたので
正直微妙な心境です^^;
オールジャパン終わってずっとハードな練習をしています。
大会だからといって調整したり休んでいたり
してればいつまでも強くなれないので
全身ボロボロの状態まで練習して
出場させてました(笑)
痛くないのは左腕だけだったそうです^^
大会前道場での組手もできない状態でした^^;
それでも大会は気合いで、いい成績にと
思いましたが残念でした。
やっぱりキレは正直なかったですね。
勝てないと言い訳になりますが、
確実の強くなっている気がします。
親バカですね(ーー;
ゆうくんも早く体を治して
百万石でお会いしましょうー!
2012/07/17(Tue) 17:36 | URL | karatepapa #yl2HcnkM[ 編集]
こんにちわ♪
なかなか更新できないでイマス^^;
画像なんかは溜まってるんですが・・・。
八ヶ岳お疲れさまでした~^^
3位入賞おめでとうございます♪
あまり納得はしてないようですが^^;
息子サンは追い込みがあっているんですね、きっと。
ゆうさんは、追い込んだ時より稽古不足?気味な時の方が
動きがいいのかな・・・?なんて思えたり(苦笑)
最強決定戦・西日本ジュニアのこと思うとネ(笑)
その子その子にそれぞれ向き不向きとかあるでしょうからね。
ゆうさん、親指の捻挫は痛みがなくなり今週末に
念のためもう1回見せてくれと接骨院の先生に言われマシタ。
昨日の稽古、稽古場所は冷暖房はないので・・・
まぁ~、暑かったぁ。
で、ゆうさん最後の最後のスパー後戻ってきた時に
「酸欠や・・・」ハァハァハァハァと呼吸が^^;
顔も見たことないくらいの真っ赤でアラマッでした。
今日、北陸も梅雨明けしました。
また、暑さとの勝負の稽古デスネ・・・。
あっ、おかあちゃんも心配頂きありがとうございます。
最近飲みすぎてたおかあちゃんにとうとうおとうさんから
「おまえちょっと止めとけや・・・。
体に悪いぞっ!・・・・。」とダメだしされてしまいました(笑)
昨日は休肝日しました^^;ハハハ。
暑いと・・・・ついつい・・・ネ。
私は暑さには強いので大丈夫デスヨー♪
百万石杯お会いできる事を楽しみにしてま~す♪
あっ、佐藤道場ジュニアの開催は・・・
いつでしょうかね?わかりますか~?
北信越大会とかぶるんじゃないかと・・・。
ちなみに北信越は10月28日です。
なかなか更新できないでイマス^^;
画像なんかは溜まってるんですが・・・。
八ヶ岳お疲れさまでした~^^
3位入賞おめでとうございます♪
あまり納得はしてないようですが^^;
息子サンは追い込みがあっているんですね、きっと。
ゆうさんは、追い込んだ時より稽古不足?気味な時の方が
動きがいいのかな・・・?なんて思えたり(苦笑)
最強決定戦・西日本ジュニアのこと思うとネ(笑)
その子その子にそれぞれ向き不向きとかあるでしょうからね。
ゆうさん、親指の捻挫は痛みがなくなり今週末に
念のためもう1回見せてくれと接骨院の先生に言われマシタ。
昨日の稽古、稽古場所は冷暖房はないので・・・
まぁ~、暑かったぁ。
で、ゆうさん最後の最後のスパー後戻ってきた時に
「酸欠や・・・」ハァハァハァハァと呼吸が^^;
顔も見たことないくらいの真っ赤でアラマッでした。
今日、北陸も梅雨明けしました。
また、暑さとの勝負の稽古デスネ・・・。
あっ、おかあちゃんも心配頂きありがとうございます。
最近飲みすぎてたおかあちゃんにとうとうおとうさんから
「おまえちょっと止めとけや・・・。
体に悪いぞっ!・・・・。」とダメだしされてしまいました(笑)
昨日は休肝日しました^^;ハハハ。
暑いと・・・・ついつい・・・ネ。
私は暑さには強いので大丈夫デスヨー♪
百万石杯お会いできる事を楽しみにしてま~す♪
あっ、佐藤道場ジュニアの開催は・・・
いつでしょうかね?わかりますか~?
北信越大会とかぶるんじゃないかと・・・。
ちなみに北信越は10月28日です。
>「おまえちょっと止めとけや・・・。
ダメだし、想像できて笑ってしまいました^^;
暑いとついついってうちの嫁も同じ状態です。。。
うちの場合は子供が嫁に「飲み過ぎ!」とダメだししています(笑)
佐藤道場ジュニアは11月11日ですよ~。
百万石はこっちからだと北陸自動車道(米原経由)か
東海北陸自動車道とどちらがいいのですか?
ナビだと同じぐらいの時間ででます^^;
いつもこちらに来るときどっち通ります?
ダメだし、想像できて笑ってしまいました^^;
暑いとついついってうちの嫁も同じ状態です。。。
うちの場合は子供が嫁に「飲み過ぎ!」とダメだししています(笑)
佐藤道場ジュニアは11月11日ですよ~。
百万石はこっちからだと北陸自動車道(米原経由)か
東海北陸自動車道とどちらがいいのですか?
ナビだと同じぐらいの時間ででます^^;
いつもこちらに来るときどっち通ります?
2012/07/18(Wed) 17:54 | URL | karatepapa #yl2HcnkM[ 編集]
あぁ~、11月ですかぁよかったぁ~。
ほら、例年だと10月じゃないですか。
もしかして重なってるんじゃと心配しました。
では、参戦させて頂きますネ♪
家はいつも東海北陸道経由で行っていますが。
七尾なので何とも言えませんね・・・。
開催は金沢なので北陸道経由でもいいかもしれませんね。
あまり時間は変わらないかもと言うか、
金沢は北陸道の方が近いかもデス。
しかも金沢西インター降りたらすぐの会場ですから。
その方がいいかなっと思います^^
七尾は金沢から一時間ちょいはかかる所なので^^;
全東海の大会もあるんですね。
JOKOの指定大会ではなくなった?みたいですが。
あと2カ月ちょいですね。
お会いできるの楽しみ♪デス^^V
今大会はどんな顔ぶれがそろうのか
楽しみです。
ゆうさんも、2連覇目指して頑張ります^^
ほら、例年だと10月じゃないですか。
もしかして重なってるんじゃと心配しました。
では、参戦させて頂きますネ♪
家はいつも東海北陸道経由で行っていますが。
七尾なので何とも言えませんね・・・。
開催は金沢なので北陸道経由でもいいかもしれませんね。
あまり時間は変わらないかもと言うか、
金沢は北陸道の方が近いかもデス。
しかも金沢西インター降りたらすぐの会場ですから。
その方がいいかなっと思います^^
七尾は金沢から一時間ちょいはかかる所なので^^;
全東海の大会もあるんですね。
JOKOの指定大会ではなくなった?みたいですが。
あと2カ月ちょいですね。
お会いできるの楽しみ♪デス^^V
今大会はどんな顔ぶれがそろうのか
楽しみです。
ゆうさんも、2連覇目指して頑張ります^^
北陸道の方がいいのですか~
そちらで行きます~ありがとうございます。
百万石と一週間違いで全東海がありますね。
今年は同じ日でも百万石に行くつもりでした^^
全東海は運動会と重なるので、今年は参戦しないです。
ゆうくん、2連覇になるんですよね~
優勝できるといいですね~!
応援がんばりまーす。
そちらで行きます~ありがとうございます。
百万石と一週間違いで全東海がありますね。
今年は同じ日でも百万石に行くつもりでした^^
全東海は運動会と重なるので、今年は参戦しないです。
ゆうくん、2連覇になるんですよね~
優勝できるといいですね~!
応援がんばりまーす。
2012/07/19(Thu) 09:32 | URL | karatepapa #yl2HcnkM[ 編集]
北陸道の方がずっと2車線ですし
トンネルもほとんどないのでいいと思います♪
東海北陸道は途中1車線だし
なんせトンネルが53個ありますから(笑)
そちらからだと、2時間30~3時間で着くと
思いますヨ。
七尾から3時間30~4時間ですのでネ。
運動会秋なんですね~。
家は5月に終わりました。
2連覇・・・目指すと言ってますが
こればかりはやってみないとわからんですからね^^;
ま、がんばるそうデス。
百万石杯の会場は綺麗ですから^^
私も息子さんの応援しますよ~!!
去年の感じからだと、同じコートだと
思いますのでネ^^v
では百万石杯でお会いしましょう♪
あ、白蓮がんばってください!!
トンネルもほとんどないのでいいと思います♪
東海北陸道は途中1車線だし
なんせトンネルが53個ありますから(笑)
そちらからだと、2時間30~3時間で着くと
思いますヨ。
七尾から3時間30~4時間ですのでネ。
運動会秋なんですね~。
家は5月に終わりました。
2連覇・・・目指すと言ってますが
こればかりはやってみないとわからんですからね^^;
ま、がんばるそうデス。
百万石杯の会場は綺麗ですから^^
私も息子さんの応援しますよ~!!
去年の感じからだと、同じコートだと
思いますのでネ^^v
では百万石杯でお会いしましょう♪
あ、白蓮がんばってください!!
| ホーム |